Class
クラスについて
当スクールでは3歳~小学校高学年までの
3つのコースを基本とし、Lessonを行っています!
まずは、お友達と一緒にチアダンスを楽しむことを学びます。
発信力を促し、礼儀作法など楽しく!時には厳しく指導いたします。
Lessonの流れ
- ①最初の挨拶:自己紹介・本日のLesson目標決め
- ②ウォームアップ:準備体操+身体を柔らかくするストレッチ
- ③アームモーション:チアの基礎となる手のポジション練習
- ④テクニック:ジャンプなど技術面の練習
- ⑥チアダンス:音楽に合わせて、ダンスの練習
- ⑦最後の挨拶:本日の目標達成度、次回までの宿題

リトル時より、難易度が少し高くなります。
チアダンスのパフォーマンス向上はもちろん、
キャプテン制度を取り入れて、リーダーシップを身に着けます。
Lessonの流れ
- ①最初の挨拶:自己紹介・キャプテンから本日のLesson目標決め
- ②ウォームアップ:準備体操+身体を柔らかくするストレッチ
- ③アームモーション:チアの基礎となる手のポジション練習(リトルより難易度上がります)
- ④テクニック:ジャンプやターンなど技術面の練習
- ⑥チアダンス:音楽に合わせて、ダンスの練習
- ⑦最後の挨拶:本日の目標達成度、次回までの宿題

テクニックやダンス部分で難易度があがります。
主体性を育て、チーム内でのコミュニケーションをより深めます。
Lessonの流れ
- ①最初の挨拶:チームミーティング・キャプテンから目標発表
- ②ウォームアップ:準備体操+身体を柔らかくするストレッチ(2人1組)
- ③アームモーション:チアの基礎となる手のポジション練習(応用編)
- ④テクニック:キックやターンなど技術面の練習
- ⑤クロスフロア:ウォーキングや、ジャンプなどの練習
- ⑥チアダンス:音楽に合わせて、ダンスの練習
- ⑦最後の挨拶:チームミーティングにて、本日の目標の達成度、次回までの宿題
